
今日、川崎駅の西口で、
ストリートライブをあるバンドがやっており、
しばらく歌をずっと聴いていました。
僕は音楽に関してはド素人ですが、
それでも、歌が上手いなということは
明らかに分かるくらい、上手い人達でした。
でもその中でひとつ、思ったことがあります。
それは、彼らのようにプロの音楽家として
全国のライブハウスを回ったりCDを売ってなくても、
歌が上手い人は、いるんじゃないかなという事です。
実際、身近な友人でカラオケが上手い人や、
会社の先輩で仕事の合間に歌の練習をする人の中にも、
周りの一般人より遥かに歌が上手い人がいます。
でも僕らの場合は、歌を歌う者として、
たとえプロ級の腕前があっても、
実際にプロの世界で生きている人達には
生き様という側面では、絶対に勝てません。
実際に歌っている歌を目の前で聴いていると、
それは、ハッキリと分かります。
何故なら、彼らは5年や10年かけて、
プロとして築いてきたものを背負って
歌を歌っているからです。
プロとアマチュアの一般的な違いの基準として
分かりやすいのは、その能力で
お金を稼いでいるかどうかです。
当然、人よりも秀でていたり、
価値のある何かを相手に提供しないと、
お金を稼げず、生きていくことができません。
例えば、今僕の働いているテレアポの職場には、
普段アイドルの仕事をやっている人がいます。
ぶっちゃけ、アイドルをやっている人達よりも
可愛い子は、世の中を探せば、いくらでもいます。
でも、アイドルにとって
そういった一般人と何が違うかというと、
自分の体が、商売道具であることです。
容姿や肉体・健康管理には
他の人よりずっと気を遣うでしょうし、ネット上や
テレビ番組内での発言内容にも、注意が必要です。
また、よほど人気があったり、
有名な事務所の後ろ盾でも無い限り、
仕事やオーディションは、主体的に自分から
探したり、取りにいく必要があります。
黙っていても職場の人や周りの友達から可愛い可愛いと
チヤホヤされるだけの美人とは、比較にならない位、
緊張感や目標意識を持って、日々を過ごしていると思います。
だから、元々持って生まれた見た目が美しい人である事と、
その上で努力して美しくあろうと努力をし続ける人では、
ルックスが良いという点は同じでも、その内面にある
人としての成熟度は全く違うと、僕は思うのです。
これは、僕達にとっても他人事ではありません。
例えば、これから実際にお金を稼いだり、
何かを成し遂げたとして、周りの人達は、
そういった実績だけを見て人を判断する訳では無いからです。
たとえ月収100万円、年収1000万円を超えても、
「この人の人生には、積み重ねを感じない」
「言っている事とやっていることが一致していない」
「動画じゃ偉そうにしているけど、
実際に関わってみると、人間としての魅力が無い」
などのギャップを感じることは、たくさんあります。
特に、ネットの世界は
大小色々な誤摩化しが利くので
そういう事は起こりやすいです。
実際、この一年間で、たくさんの人が、
理想と現実のギャップを感じ、離れていく事例を、
自分の周囲の人間模様の中で、見る機会がありました。
そうならないために大切な、心構えは一つ。
それは、
「自分が思っている事、言っている事、
実際に行っている事が、
全て一致していること」
です。
ー それが、人として誠実であることだ。
これまでに、ある人からそう教わりました。
上記のような自分の経験を振り返っても、
それは確かに、間違いないと思います。
生き様は、単なる実績や能力、
結果から生まれるものではありません。
カッコいい発言や、
単発の投稿で生まれるものでもありません。
人生と向き合う、
長期的な姿勢から生まれる、
”滲み出てくる”ものなのです。
そう思えば、
僕らがこうやって書くブログの1記事も、
普段の一つ一つの行動や発言も、
全てが、未来の自分の生き様に
繋がってくるものだと思えるようになります。
だから、このブログにも、
別途送っていくメルマガにも、
未来の自分につながるものを、残していきたいと思います。
■追伸:
メール講座を運営しています。
僕が日々、アメブロの更新を行う中で学んだ事を、
ビジネスを軸に、マインド・コミュニケーションを含めた
3つの側面から、定期的にメールでレクチャーしていきます。
「今、本当に好きなこと」に全てを費やして、
心から充実している、お金と時間から解放された
「真の自由」と「魅力」を手に入れたい。
そんな人は、こちらから登録してください♪
